手や腕の痛み・しびれの改善なら
国際基準の博多カイロ!
手の痛み・しびれ、腕の痛み・しびれでお困りの方へ!
腕から手の小指側が痛む・しびれる!
腕から手の親指側が痛む・痺れる
手の親指から薬指の内側までの指先や手のひら側がしびれる・ピリピリする!
手首や親指が反らせない!
首や肩の痛みと手・腕のしびれがつながっているように感じる!
首や肩の動きによって痛みやしびれが悪化する!
などなど
手や腕の痛みしびれの原因はさまざま。
博多カイロでは真の原因を探り、根本改善を図ります!
上肢の痛み・しびれに見られる原因で臨床上多いもの
神経性の痛み・しびれ
・椎間板ヘルニアによる神経圧迫・神経炎症
・尺骨神経・正中神経・橈骨神経などの神経症状
・脊柱管狭窄症による神経症状
・胸郭出口症候群による神経症状
関節性の放散痛
・椎間関節症候群による痛みの放散
筋肉性の痛み
・筋筋膜疼痛症候群(トリガーポイント)による放散痛
など

ご来院頂いた際にすでに病院で検査・治療を受けておられる場合も多いですが、歪み分析・整形学的検査・神経学的検査を下敷きにしながら各組織(関節・筋肉筋膜)の確認など特異的な検査を通じて考えられる原因を絞り込み、無理のない施術で改善を図ります。
カイロプラクティックならではの施術方法があります
カイロプラクティック施術の利点は、1回の施術の中で想定される複数の原因箇所にそれぞれ手技を施すことも出来る事。メスを入れるわけでも注射をするわけでもありませんので、負担のない技法を組み合わせて直接的・間接的な原因箇所に施術を行い、安全に早期改善をはかります。

博多カイロプラクティックでは国際基準の正規のカイロプラクティック資格を保持し、臨床経験豊富な院長が必ず直接担当しますので安心してご来院下さい。
国際基準のカイロプラクターでも実は苦手としているような症状にも多くの改善実績があります。
初見時の検査結果や症状の程度によっては、適切な診療科での医師の診断・治療を受けられる事をお勧めする場合もあります。(例えば手根管症候群でかなり症状が進んでいる場合には、手技による保存療法よりも専門医による手術を早期に検討されるべきケースがあります)
まずはお気軽にご相談下さい。
再発防止のためには生活動作の見直しなども大事ですので、施術中に把握した身体状況からその方にとっての個別具体的なアドバイスもさせて頂いています。
※院長は九州で唯一、WHO(国際保健機関)基準の正規のカイロプラクティック資格と日本統合医療学会の認定資格の2つの資格を共に保持しています。
※博多駅筑紫口から徒歩2分。平日は夜8時まで施療を行っています。